昨日、朝早くから撮影があったのですが・・・・
疲れてブログをアップ出来ず、
今日も画像選ぶ余裕がないので、
とりあえず明日、撮影話はアップします!
で、今日は、昼から郷太君の2曲目の歌入れ、
そして、夜は高樹さんの曲のTDでした!
この歌入れで、残すところ、歌入れあと1曲になりました!
とりあえず、一段落!
今日の曲に関しては、たくさんの方が関わっていて、
曲は、郷太君と、谷口尚久さん、
演奏はNONA REEVESと、NONAやキリンジさんでお馴染みのベース千ヶ崎さんで、
詞は、前作に引き続き片寄明人さんとChocolatさん、そう、Chocolat&Akitoで書いていただきました♪
前作の落ち着いたロックな曲に対して、今日の曲はちょいとアッパーですが、
アレンジもかっこよくなりそうなので、出来上がりがこれまた楽しみです!

前回、画像を取り忘れましたので、
あらためて、NONA REEVES西寺郷太君(右)と、
谷口尚久さん(左)ですー。
今日も郷太君のトークは絶好調でしたー(笑)
全然関係ないけど、ボーカリストにもいろんなタイプいるな、って思ったよ。
私は、REC状態の時はほとんど動かずに歌うタイプですが、
郷太君はノリノリで歌うタイプみたいですー。
今日は、コーラスも入れてくれて、
横から観察してみました(笑)
ライブとは別で、歌入れに関してはそれぞれいろいろあるみたいで、
私は、何かに摑まったり触ったりしながら動かずに歌うタイプです。
何も摑まるものがない時は、腰に手を当てて歌います(笑)
ライブはすごく動いて歌うのにね。
なんでか、不思議。
まぁ、マイクとクチビルの距離感が、自分なりに自然に何かあるんでしょう・・・・。
そして、今日高樹さんの曲のTDも終わりました!
高樹さんの、気だるくも(←褒め言葉よー!)甘い歌声も少し入れて頂き、
ほんと、素敵に仕上がりました!
(こちらは、ボーッと聞きほれていたら、画像撮るの忘れてました・・・)
今日の歌入れでしばらく歌うのもお休みなので、
帰宅後、この曲を肴にワイン開けましたー。
久しぶりにがっつり飲めます(笑)
ってか、ブログ書きながら、既にボトル半分飲んじゃったー。
えへ。
ってか、明日はバレンタインなんだね!!!!
いつも、この日の前後に仕事がある時は、
かなりたくさんチョコレートを皆に買うのに、
なんか、すっかり忘れてたよ!!
自分でもびっくり。
そんなこと書いてたら、ワインに合わせてチョコレートが食べたくなったよー。
明日、デパ地下漁ろうかな!
久しぶりに丸一日オフなの!
まずは、昼まで寝て、待ちへ繰り出すかーーーー!!!
♪心が騒ぐ~~~~街に出よう~~~~
な、感じです♪